こんにちは(*^^*)
10月になり少し涼しくなりましたね。
「寒暖差疲労」という言葉をご存じでしょうか?
1日の気温差が大きいと起こると言われ、体温を調整する自律神経が乱れてしまい、様々な不調の原因となります。
気温差が7度以上の場合に起こりやすいとされ、朝晩の寒暖差はもちろんのこと、外気と室内の温度差、前日との気温差でも起こるとされています。
寒暖差疲労への対策としては、温かい食事を取ったり、全身浴、耳周りのマッサージをすることがおすすめです。自宅でできる対策になりますので、ぜひ試してみてください(*^^)v
本日は【生活保護】についてお話していきたいと思います。
生活保護とは、国が生活に困っている人たちに対して健康で文化的な生活を送れるように支援する制度です。
目的としては
- 最低限の生活の保障
- 自立を助長すること
とされています。「最低限の生活の保障」とは、最低限の生活は保障されるものとなっており、「衣食住」はもちろん「教育」、「医療」、「福祉」の給付も行っています。
「自立を助長すること」とは、現段階では生活保護を必要としているが将来的には就職し、自らの力で生活ができるように支援することです。
【生活保護受給者の対象者とは】
生活保護の対象となる方は、「生活に困窮している国民」とされています。
生活に困っているすべての方が申請できることになっております。
「生活に困窮している」とは、単純に基準に達する収入がないことを言います。
しかしその判断は自治体が行いますので、しっかり申告するようにしましょう!!
【生活保護の扶助の内容】
生活保護には8つの扶助があります。
簡単に表でまとめてみました!
- 【生活扶助】とは、日常生活に必要な費用を支給するもので、大半占める重要な給付です。生活扶助の支給額は、「個人的経費」、「世帯共通的経費」に分けられます。
- 【住宅扶助】とは、家賃・住居の補助費や維持費に対する給付です。また賃貸の契約更新料、火災保険等の更新のために必要である場合は支給の対象になります。
- 【教育扶助】とは、子供が義務教育で必要な費用を支給するものです。主に、教科書代・学用品代・給食費・課外活動参加費などが支給されます。
- 【医療扶助】とは、医療機関での診察・治療や施術・入院費などが無料で受けられるものです。
- 【介護扶助】とは、訪問介護・看護・デイサービス・入所等が無料で受けられるものです。ただし、デイサービスの食費等は自己負担となります。
- 【出産扶助】とは、分娩代・そのときにかかった入院費を支給するものです。ただし、入院時の個室費用は支給されません。
- 【生業日所】とは、生活保護受給者の自立を支援する給付です。将来、生活困窮にならないように支援するものです。
- 【葬祭扶助】とは、ご遺体の検案・運搬・火葬・納骨など最低限必要な費用が支給されるものです。
生活保護基準額は一律ではありません。地域によって変わってきます。
なので、地域によって物価や地価などが異なる為、「どこに住んでいるか?」によって「級地」というものが決まっていて、額が異なっているのです。また、生活保護支給は個人に対してではなく世帯に対して支払われますので、家族の構成人数によっても変わってくることも覚えておいた方がいいでしょう。
分からない事がございましたらいつでも当センターの方にお問い合わせ下さいませ。
すぐにご対応をさせていただきます(^^♪
安心して過ごせる老人ホーム・介護施設探しなら
岡山介護施設相談センターにお任せください♪
〒700-0861
岡山市北区清輝橋2丁目2-4